
2009年07月29日
浴衣
39.6°の熱でぐったりしていた下の子
1日たち。。。
元気になって走り回っていたら
顔からこけて
ごちっ☆
(本当に音がしました)
おでこが青く腫れて
災難続きの下の子^^;
でも
お姉ちゃんとおそろいの浴衣で写真を撮ろう
と言うとご機嫌に



お姉ちゃんの帯は一昨年作ったものですが・・・
アイロンもかけずに・・・しわしわですね^^;
なんとか2枚仕上げた浴衣
2人ともとっても気に入ってくれました^^
ばあちゃんちに持っていって
お披露目しようね~♪
1日たち。。。
元気になって走り回っていたら
顔からこけて
ごちっ☆
(本当に音がしました)
おでこが青く腫れて
災難続きの下の子^^;
でも
お姉ちゃんとおそろいの浴衣で写真を撮ろう
と言うとご機嫌に
お姉ちゃんの帯は一昨年作ったものですが・・・
アイロンもかけずに・・・しわしわですね^^;
なんとか2枚仕上げた浴衣
2人ともとっても気に入ってくれました^^
ばあちゃんちに持っていって
お披露目しようね~♪
2009年07月23日
3度目の正直
夕方、幼稚園の先生から電話がありました
「土曜日の(地区の)夏祭りは雨のため中止です」
え?中止?
・・・がーん・・・
毎年地区の夏祭りで
幼稚園児が浴衣&じんべさんで踊る行事
それに向けて浴衣を作ったのに
・・・ショック
・・・まあ・・・何かで着せる機会はあるでしょう
(無理にでも着せないとっ><)
今日は友達に習った生キャラメルが
やっっと!成功しました

今まで2回作って
いつまで待っても固まらず
型から出せなかったので^^;
今日は3回目の挑戦!
硬めに作るつもりで作って
やっと固まりました
包丁で切ってラッピング
味は一緒なのですが。。。
やっぱりスプーンで型からすくって食べるのよりも
様になりますね^^;
「土曜日の(地区の)夏祭りは雨のため中止です」
え?中止?
・・・がーん・・・
毎年地区の夏祭りで
幼稚園児が浴衣&じんべさんで踊る行事
それに向けて浴衣を作ったのに
・・・ショック
・・・まあ・・・何かで着せる機会はあるでしょう
(無理にでも着せないとっ><)
今日は友達に習った生キャラメルが
やっっと!成功しました
今まで2回作って
いつまで待っても固まらず
型から出せなかったので^^;
今日は3回目の挑戦!
硬めに作るつもりで作って
やっと固まりました
包丁で切ってラッピング
味は一緒なのですが。。。
やっぱりスプーンで型からすくって食べるのよりも
様になりますね^^;
2009年07月22日
出来ました!
下の子はもう夏休み
今日はイオンに
出来上がった浴衣の帯と草履を買いに行っていました
お姉ちゃんが学校の間に行ったので
自慢したい下の子^^;
私がしーっとこっそり止めると
余計に得意げ
なぜか
「今日。。。豚肉屋さんに行った!」
「豚肉屋さんで靴と布(草履と帯)買った」
お姉ちゃんに何度も言っていましたが
流されていました よかった^^
最近、『豚肉』が好きな下の子です

大喜びで着ています
汗びっしょりで^^


今日はイオンに
出来上がった浴衣の帯と草履を買いに行っていました
お姉ちゃんが学校の間に行ったので
自慢したい下の子^^;
私がしーっとこっそり止めると
余計に得意げ
なぜか
「今日。。。豚肉屋さんに行った!」
「豚肉屋さんで靴と布(草履と帯)買った」
お姉ちゃんに何度も言っていましたが
流されていました よかった^^
最近、『豚肉』が好きな下の子です
大喜びで着ています
汗びっしょりで^^
2009年07月21日
焙煎?
衝撃を受けました。。。
この前、友達の家で頂いたびわの葉茶
私・「これ美味しいね。何?」
・・・「びわの葉茶」
ほんのり甘くてうちのと全然違う!
うちのは少~し苦みがあるのに。。。
聞けば買ったものらしい。
焙煎してあるらしい。
(うちでは採って乾燥させただけのものを
いつもお茶にして飲んでいました)
私・「焙煎すればおいしくなるんかな。
やってみよう」
・・・「焙煎できるの?」
私・「フライパンでから煎りすればいいんじゃない?
昔、おばあちゃんがやっていたような(いないような)。。。」
結局確かめることも調べることもせず、
から煎りしてみました^^;
こわごわと。。。
1度やってみてお茶をわかし飲んでみると。。。
まだ苦みがあります。
でもマイルドになってる!!
のでもう1度
じっくりとから煎りすると。。。
苦みもなくなり、おいしいお茶に♪

1回目のまだちょっと苦いお茶は
お風呂に入れました^^
そういえば。。。
いつもあせもに悩まされる上の子。
今年はあせもあせもと言ってないな。
喉の傷も治ったし。
びわの葉&桃の葉風呂のお陰?
(大きくなって肌が強くなっただけ?)
~今日の浴衣~
ちゃんと作っていますよ~
下の子のはできました
でも上の子の分に入って
やっぱりペースダウンzzz
もう早く次のものが作りたくなっている私です☆
この前、友達の家で頂いたびわの葉茶
私・「これ美味しいね。何?」
・・・「びわの葉茶」
ほんのり甘くてうちのと全然違う!
うちのは少~し苦みがあるのに。。。
聞けば買ったものらしい。
焙煎してあるらしい。
(うちでは採って乾燥させただけのものを
いつもお茶にして飲んでいました)
私・「焙煎すればおいしくなるんかな。
やってみよう」
・・・「焙煎できるの?」
私・「フライパンでから煎りすればいいんじゃない?
昔、おばあちゃんがやっていたような(いないような)。。。」
結局確かめることも調べることもせず、
から煎りしてみました^^;
こわごわと。。。
1度やってみてお茶をわかし飲んでみると。。。
まだ苦みがあります。
でもマイルドになってる!!
のでもう1度
じっくりとから煎りすると。。。
苦みもなくなり、おいしいお茶に♪
1回目のまだちょっと苦いお茶は
お風呂に入れました^^
そういえば。。。
いつもあせもに悩まされる上の子。
今年はあせもあせもと言ってないな。
喉の傷も治ったし。
びわの葉&桃の葉風呂のお陰?
(大きくなって肌が強くなっただけ?)
~今日の浴衣~
ちゃんと作っていますよ~
下の子のはできました
でも上の子の分に入って
やっぱりペースダウンzzz
もう早く次のものが作りたくなっている私です☆
2009年07月20日
観音池プール~「Annie」さん~
3連休も今日で終わりですね
我が家は一昨日
お出かけしていました
まず今年初のプール!
観音池公園のプールに行って来ました

観音池のプールは
流れるプールと水深20cm、
水深80cmのプールに滑り台があって
今の我が子達には丁度よく、沢山遊べます^^
しかも駐車場が近いので
(ホントはそれが1番)
去年からのお気に入り
子ども達も大喜びでした!
お姉ちゃんは小学1年生。
プールも大好きで慣れたのもです



水深80cmも足がやっと届くようになった下の子
まだ水の中で息を止められないのに
調子に乗って一人で滑り台。。。
そろりそろりと降りて行くので大丈夫かなと思っていると・・・
後ろからお兄ちゃんが来て
ど~ん!!
水の中にぶくぶくぶく
すんごくあわてて大声を出していましたが
すぐに立ち上がって
(いたようです。私には長く感じましたが)
ホッとしました
プールの後は近くの(SAKURAだったかな?)パン屋さんでパンを買って

ランチもあります。食べたかったんですがいっぱいで待ってる人もいたので止めました
その後はずっと行きたかった都城のAnnieさんへ!!
迷い迷い、やっとたどり着きました
ちょうどセール中!!(昨日まで)



布と小物を買いましたよ~♪
また行きたいです!
帰りの車。。。
日焼けした子ども2人と旦那は爆睡中zzz
我が家は一昨日
お出かけしていました
まず今年初のプール!
観音池公園のプールに行って来ました
観音池のプールは
流れるプールと水深20cm、
水深80cmのプールに滑り台があって
今の我が子達には丁度よく、沢山遊べます^^
しかも駐車場が近いので
(ホントはそれが1番)
去年からのお気に入り
子ども達も大喜びでした!
お姉ちゃんは小学1年生。
プールも大好きで慣れたのもです
水深80cmも足がやっと届くようになった下の子
まだ水の中で息を止められないのに
調子に乗って一人で滑り台。。。
そろりそろりと降りて行くので大丈夫かなと思っていると・・・
後ろからお兄ちゃんが来て
ど~ん!!
水の中にぶくぶくぶく
すんごくあわてて大声を出していましたが
すぐに立ち上がって
(いたようです。私には長く感じましたが)
ホッとしました
プールの後は近くの(SAKURAだったかな?)パン屋さんでパンを買って
ランチもあります。食べたかったんですがいっぱいで待ってる人もいたので止めました
その後はずっと行きたかった都城のAnnieさんへ!!
迷い迷い、やっとたどり着きました
ちょうどセール中!!(昨日まで)
布と小物を買いましたよ~♪
また行きたいです!
帰りの車。。。
日焼けした子ども2人と旦那は爆睡中zzz
2009年07月16日
自家製焼き肉のたれ
我が家の冷蔵庫にはいつもある
自家製焼き肉のたれ
焼き肉、炒め物だけでなく
唐揚げの下味として
焼き鳥の味付けとして
大活躍!
この前はこれに味噌とはちみつをさらに加えて
味噌だれにしてみました
豚肉を買って朝味噌だれにつけ込み
夜、焼いて・・・

お肉も柔らかくなって大好評^^♪
そんな焼き肉のたれ
今日はレシピを紹介します^^
しょうゆ・・・カップ半分
酒、砂糖、おろしタマネギ・・・カップ1/4
油・・・大さじ2くらい
酢、おろしニンニク、味噌・・・大さじ1くらい
リンゴのすり下ろし・・・1/8個分くらい
バナナ・・・1/4個くらい
昔、何かの雑誌に載っていたものに自分で色々加えて変えていったもので。。。
普段は目分量^^;
分量が曖昧で申し訳ないですが
油以下はお好みの量でいいと思います
全部をミキサーにかけ、鍋で10分くらい煮詰めてできあがりです
(煮詰めるときだし昆布を入れるとさらにいいです)
冷めたら冷蔵庫にいれ・・・
2,3週間は持ちます。。。私は1ヶ月くらいなくなるまで使っていますが^^;
良かったら試してみて下さい^^
今日の浴衣☆

あと紐をつけて揚げをしたら
下の子の分は出来上がりです♪
自家製焼き肉のたれ
焼き肉、炒め物だけでなく
唐揚げの下味として
焼き鳥の味付けとして
大活躍!
この前はこれに味噌とはちみつをさらに加えて
味噌だれにしてみました
豚肉を買って朝味噌だれにつけ込み
夜、焼いて・・・
お肉も柔らかくなって大好評^^♪
そんな焼き肉のたれ
今日はレシピを紹介します^^
しょうゆ・・・カップ半分
酒、砂糖、おろしタマネギ・・・カップ1/4
油・・・大さじ2くらい
酢、おろしニンニク、味噌・・・大さじ1くらい
リンゴのすり下ろし・・・1/8個分くらい
バナナ・・・1/4個くらい
昔、何かの雑誌に載っていたものに自分で色々加えて変えていったもので。。。
普段は目分量^^;
分量が曖昧で申し訳ないですが
油以下はお好みの量でいいと思います
全部をミキサーにかけ、鍋で10分くらい煮詰めてできあがりです
(煮詰めるときだし昆布を入れるとさらにいいです)
冷めたら冷蔵庫にいれ・・・
2,3週間は持ちます。。。私は1ヶ月くらいなくなるまで使っていますが^^;
良かったら試してみて下さい^^
今日の浴衣☆
あと紐をつけて揚げをしたら
下の子の分は出来上がりです♪
2009年07月14日
計画変更
下の子のワンピースを作ると宣言したのは
確か昨日のこと。。。
その計画は昨日のうちに
すでに崩れさりましたので
一応ご報告しておきます^^;
一昨年作った浴衣とじんべさん
もう小さくなったし
そろそろ違うのを着せたいなあ
おそろいもいいなあ
と言うことで
夏祭りに向けて。。。
先に子ども2人の浴衣を縫うことにしました

早速買ってきた布
ピンクは下の子用。
私は他の色にしたかったのですが
こういうところでこだわりのあるのが下の子。。。
どうしても譲らず
まあ、おちびちゃんにはかわいいかなと
結局私がおれました☆
白地のはお姉ちゃん用。
こういうところでどうでもいいのはお姉ちゃん。
「かっか(お母さん)が決めて」
と言うので
ありがたく決めさせていただきました^^
今度は下の子の分から。
布を切るところまではもうしました
今日から縫い始めます
今度こそ2人分一気に作ります!!タブン
出来上がりをお楽しみに^^
・・・とブログで宣言して
自分を追い込んで。。。
頑張ります^^;
確か昨日のこと。。。
その計画は昨日のうちに
すでに崩れさりましたので
一応ご報告しておきます^^;
一昨年作った浴衣とじんべさん
もう小さくなったし
そろそろ違うのを着せたいなあ
おそろいもいいなあ
と言うことで
夏祭りに向けて。。。
先に子ども2人の浴衣を縫うことにしました
早速買ってきた布
ピンクは下の子用。
私は他の色にしたかったのですが
こういうところでこだわりのあるのが下の子。。。
どうしても譲らず
まあ、おちびちゃんにはかわいいかなと
結局私がおれました☆
白地のはお姉ちゃん用。
こういうところでどうでもいいのはお姉ちゃん。
「かっか(お母さん)が決めて」
と言うので
ありがたく決めさせていただきました^^
今度は下の子の分から。
布を切るところまではもうしました
今日から縫い始めます
今度こそ2人分一気に作ります!!タブン
出来上がりをお楽しみに^^
・・・とブログで宣言して
自分を追い込んで。。。
頑張ります^^;
2009年07月13日
お久しぶりです^^
お待たせしました!
(待ってない?)
久しぶりの投稿ですが。。。
私が投稿していない間も
遊びに来てくれている方もいて
ありがたいですよね^^
ありがとうございます!!
バザーも無事終了し
(一週間前に^^;)
そろそろ私も再起動☆
また宜しくお願いします
早速昨日のご報告^^
日南であったイベント「pochee」に行って来ました
ちょうどお昼頃着き
気分はしょーこちゃんのホットサンド♪
しかし。。。
昨日はホットサンドはありませんでした
ガーン。。。
でもでも、食べてきましたよ^^
新商品のかき氷♪
さらさらふわふわの氷に
手作りのおいし~みつがよく合っていて大満足♪♪
娘のを奪って食べました^^
またまお気に入りが増え
嬉しい私♪
イベント会場の中も
素敵な手作りのものが並んでいて
とっても楽しめました^^
そして刺激を受けて帰り。。。
夜な夜な作りかけの子どものワンピースを仕上げました

花柄にちょこっと袖をレースにして
珍しくラブリーな服に
娘も大喜びです
下の子のもおそろいで作る予定
早く早くとせかされていますが。。。
いつも1着で満足して
違うのが作りたくなる私☆
今から一気に作らないと^^;
(待ってない?)
久しぶりの投稿ですが。。。
私が投稿していない間も
遊びに来てくれている方もいて
ありがたいですよね^^
ありがとうございます!!
バザーも無事終了し
(一週間前に^^;)
そろそろ私も再起動☆
また宜しくお願いします
早速昨日のご報告^^
日南であったイベント「pochee」に行って来ました
ちょうどお昼頃着き
気分はしょーこちゃんのホットサンド♪
しかし。。。
昨日はホットサンドはありませんでした
ガーン。。。
でもでも、食べてきましたよ^^
新商品のかき氷♪
さらさらふわふわの氷に
手作りのおいし~みつがよく合っていて大満足♪♪
娘のを奪って食べました^^
またまお気に入りが増え
嬉しい私♪
イベント会場の中も
素敵な手作りのものが並んでいて
とっても楽しめました^^
そして刺激を受けて帰り。。。
夜な夜な作りかけの子どものワンピースを仕上げました
花柄にちょこっと袖をレースにして
珍しくラブリーな服に
娘も大喜びです
下の子のもおそろいで作る予定
早く早くとせかされていますが。。。
いつも1着で満足して
違うのが作りたくなる私☆
今から一気に作らないと^^;